一升徳利

 幼い頃 よく家族で喜多方の西にある川原(濁川)で石投げをして遊んでいた

 また その川原には いろんな物が捨てられていた

 捨てられていた物の中から父がよくいろいろな物を拾ってきた(大正時代の教科書とかその他)ほとんど処分してが 今だ一つだけ残っている物がある

 それは 一升徳利である

 徳利に書かれてあるのが 醤油〇・お店の名前・喜多方町

 1954年(昭和29年)3月31日に耶麻郡喜多方町・松山村・上三宮村・岩月村・関柴村・熊倉村・慶徳村・豊川村の1町7村が合併という事は 今から64年前以前の物である

f:id:kouhanedo:20181016184843j:plain

 醤油〇 なんて書かれてあるのか?読めない

f:id:kouhanedo:20181016185929j:plain

 問題は お店名前が書かれてある

 喜多方でも座敷蔵で有名なお店

f:id:kouhanedo:20181016190417j:plain

 甲斐本店である

 この徳利 私が亡くなったら ただのゴミと思い 福島県立博物館に寄贈しようと思い 学芸員の方を話したら「持ってきてもいいですよ」と言われ 後で持参しようと思ってたが 甲斐本店に渡した方がいいのか 迷っている

 良く考えよう・・・・